● |
NVMeとは |
|
HDD用に定義されたインターフェース仕様(AHCI)ではSSDの性能値を引き出せませんでした。
NVMeは「Non Volatile Memory Express」の略で、SSDをはじめ不揮発性メモリを使用したフラッシュストレージに
最適化された通信プロトコルとして定義されました。
|
|
● |
特徴 |
|
・NVMeデバイスに対してSCSI Translation Commandの発行が可能
・SMART値の読み込み可能
・簡易スクリプトプログラム作成によりNVMeデバイスに対して試験コマンドを
任意のシーケンス、時間、回数で実行可能
・弊社独自開発のアクセスパターンによるリード・ライト試験可能
実アプリに近い評価が実行可能
・OSはROM化されており、システムの安定性が向上
ログは内部ストレージへ書き出し
|
|
|
|
■カタログはこちら |
|
● |
スクリプトファイルおよび実行画面例 |
|
|
スクリプト実行画面 |
|
サンプルスクリプト ;コメント |
drv auto |
;試験ドライブの設定。試験SSDは自動指定 |
ident /nvme |
;機種情報の読み込み |
smartctl /opt-a /nvme |
;試験前、SMARTコマンドの発行 |
unmap 0x0,0xffff |
;TRIMコマンド(UNMAPコマンド)の発行
;LBA:0から65535ブロック分 |
tbenchex /wc1 /rc0 /scale5000 /save /tsize1000 /n1024 /sder1 |
;ライト性能試験開始
;範囲:0LBA〜maxLBA 処理単位:1024ブロック
;アクセスモード:シーケンシャル |
smartctl /opt-a /nvme |
;試験後、SMARTコマンドの発行 |
|
ライトベンチ、SMART測定サンプル |
|
|